旬を知る。
<道南海産物を中心とした魚の旬。>
キタムラサキウニ7月中旬~8月 鮭・イクラ 9月~11月
根ぼっけ 4月~6月 ボタンえび9月下旬~11月
スルメイカ 7・8月 ホタテ11月下旬~3月
松前マグロ10・11月 戸井マグロ 8月~1月
知内牡蠣12月中旬~2月 ホッキ 6月~10月
タラ 12・1月 ごっこ 1月中旬~3月
毛ガニ 6・7月
地元の人は、野菜でもそうですが、「旬」を大切にします。(地元のひとは、「時期」といいますが)その旬を大切にするからこそ、年中新鮮で美味しいものを食べることができると言い換えることもできます。お店の人に素材の旬を尋ねるのもよいでしょう。
やっぱり市場に足を運んで新鮮なものを直接見て買うことをおススメします。
たいてい地方発送もできます。冷凍冷蔵発送は費用がかかることもあるので送料を考えて予算を決めましょうね。
シャケも北海道の定番のお魚です。道南というよりは産地はもっと北の北洋産になるのですがとても美味しいシャケが手に入ります。
こちらは自由市場の新巻鮭のお店、新巻のたかはしです。北洋産シャケ一筋!味がよく、甘塩のシャケが特に美味しくておススメです。料理にも幅広く使いやすいです。
北洋の紅鮭は厳しい荒波ではぐぐまれ、身はぎゅっと締り、水質もよく、エサも豊富な海域で育っているため、脂ののりもよいのが特徴です。
紅鮭には動脈硬化、貧血、高血圧、老化防止にも役立て栄養素がたくさん含まれています。
価格は一匹丸ごとで8000円~12000円くらい。もちろん切り身にしてくれます。最初から切り身のものも売っていますが、一匹のほうがモノがいいようです。
切り身を一匹ずつラップにくるんで冷凍すると日持ちがして、かつ便利です。生の切り身は2~3日で食べるようにしましょう。
塩焼きはもちろんのこと、バター焼きや三平汁(北海道の郷土料理。昆布だしに大根、ニンジン、玉ねぎ、白ネギなどを入れて鮭を煮込んだもの)など北海道定番のメニューにも挑戦したいところですね♪
この日は朝9時ころに自由市場に行きましたが、シャケは塩を振りたての様子でした。
マー君によると、塩をしてから一日置いたほうが脂の出方がよいようです。柔らかい身の美味しいシャケをご賞味あれ。
自由市場で乾物類を多く取り扱っている、菊地商店。ここの鮭とばは余市産ですが、やわらかいタイプて味がよいです。
●2023/8/24 山川牛乳ミルクプラント
〇2023/7/23 工房蕎麦小屋
〇2023/7/22 ピカタの森アイス工房
〇2023/7/15 ソフト&ケーキ Jimo豆腐Soia
〇2023/7/14 函館おたふく堂追記
〇2023/7/12六花亭 五稜郭店追記
〇2023/7/10ソフトクリーム&乳製品*久保田牧場チーズ研究所ミルクパーラー
〇2023/07/07ソフトクリーム*THE DANSHAKU LOUNGE
〇2023/07/04ラーメン*鶏白湯そば 星
〇2023/07/02寿司*回転寿司函館旬花
〇2023/07/01寿司*根室花まるキラリス函館店追記
〇2023/06/25
ラーメン*RAMEN ROOM18
/~~~~~~~~/
○2016/09/27
トップページ