やっぱりお土産は空港や駅で買うのが便利!
改装後函館空港ではお土産コーナーが充実しています。何を買ったらいいか迷ってしまいますよね。
北海道のあの有名なお菓子がやっぱり買いたい!そんな人のためにこのページでは函館空港で買える北海道土産をご紹介していきます。
石屋製菓やROYCE,LeTaoなど有名な菓子メーカーのお菓子を一挙ご紹介!
そしてお取り寄せできる北海道土産もたくさんありますよ!
函館空港2階のお土産コーナーは、いくつかのお土産を扱う店舗に分かれていて少しわかりにくいのですが、店舗ごとのお会計になります。
値札を確認するとだいたいどの店舗の商品かわかりますよ♪
下の写真↓は函館空港内にある、好きな函館土産を缶に詰めてお土産にする、「函缶」です。あなただけの函館土産をプレゼントしてくださいね♪
函館牛乳のキャラメルやバター飴、カレーで有名な五島軒のチョコレートムースやクッキー、函館美鈴のコーヒー、プチバームクーヘンや、ポップコーン、さきいかなどの珍味などバラエティ豊かです。この中から缶に好きなお菓子を詰めてお土産にします。
どらやきなどで有名な函館の老舗和菓子店、千秋庵が北海道新幹線開通を記念し、3年もの歳月を費やして造った函館土産、それが「函館散歩」です。
あんこの好きな方のためのカステラ饅頭です。
北海道十勝音更産のえりも小豆を使用し職人さんが丁寧に造ったこしあんを同じく北海道産の小麦を使ったしっとりたした生地で包み、焼き上げた逸品。
デザインは函館の名所、五稜郭、金森倉庫、ハリストス正教会の刻印がひとつひとつのカステラ饅頭、「函館散歩」には押されています。
函館旅行のお話をしながら「函館散歩」を食べて思い出にふけってみるのもいいかもしれません。
函館土産として最近人気なのが、この「はこだて雪んこ」。
サツマイモ餡などを生クリームを求肥で包んだやさしいお菓子です。
さつまいもは北海道道南厚沢部町産さつまいも黄金千貫という品種を100%使っています。
函館産の牛乳を使っていてなめらかなスイートポテトを餡とした、正真正銘地元産のお土産です。
第59回函館圏優良土産品推薦会「函館市長賞」を受賞。
かぼちゃは知内産のかぼちゃ「くり将軍」を使って同じく函館産の濃厚牛乳を使い、スイートパンプキンが餡になっています。
香り豊かな優しい甘さです♪解凍から2日のうちに食べきってくださいね♪
そして春限定で桜の香り漂う、はこだて雪ん子が登場。↓
知らない人はいないほど、北海道の銘菓、石屋製菓といえば、「白い恋人」ですよね。
でもまだまだ石屋製菓のおススメのお菓子があります。
まずはこちらの白いロールケーキ。
持ち帰りは冷凍品でその割には柔らかいスポンジにミルクのやさしい甘みが癒しを与えてくれます。看板のホワイトチョコレートも使用されていて特徴的。少しクリームが固まりがちなのは残念ですが、北海道土産としてはストレートな好感度がありますね。
並んで真っ白いバウムクーヘン。こちらはしっとりとしていて、ほんのりホワイトチョコの風味がします。日持ちもしそうなので、お土産にはよいですね。↓
ヒルナンデスでも紹介されたお菓子です!!!☆YUKIのおすすめ☆TSUMUGI。
そして春限定の桜のバウムクーヘンが登場。↓
白い恋人シリーズからホワイトチョコレートプリンが登場。↓↓↓
こちらは 石屋製菓の人気商品、美冬。
さっくさくのミルフィーユと石屋製菓自慢のチョコレートを使った商品。
ホワイトチョコレートにはマロン、ブラックチョコレートにはブルーベリー、ミルクチョコレートにはキャラメルのフレーバーがそれぞれサンドされています。
この度新商品、3種のベリーとチーズが誕生。ベリーの華やかな香りとレアチーズ仕立てが魅力です。
ロイス生チョコレート ガーナビター
ガーナ産カカオを84パーセントも使用したロイス王道生チョコレートの力作。個人的にロイスのチョコは甘いかな~と思うので、ガーナビターをセレクト。こちらは男性にも喜ばれそうな逸品です。洋酒を使用せずストレートで力強いカカオの味が楽しめます。カカオ→生クリーム→カカオという三度美味しい極上な味わい。洋酒のアテにも。バレンタイン用のお取り寄せもおススメです。
ロイスの抹茶アーモンドチョコレート。(写真下↓)
あっさりした甘さの抹茶チョコレートで軽い食感のローストしたアーモンドがコーティングされています。
アーモンドが香ばしく、抹茶の渋みとマッチしています。1080円と少しお高めではありますが、男性でも食べてもらえそうなお菓子ですね♪
ロイスの生チョコレートシリーズにとうもろこし(スイートコーン)味が登場!
まるでコーンポタージュのような鮮やかな黄色のチョコ。口に入れると、コーンの新鮮で甘ーいやわらかな香りがあなたを包みます。これは美味しい♪
HORIといえば、真っ先に浮かぶヒット菓子は夕張メロンピュアゼリーですね。全国のアンテナショップや物産展でも見ることが多いのではないでしょうか。
メロンそのままの味!メロンゼリーが初めての方はちょっとした驚きを感じます。きれいなオレンジ色をしたゼリーは一口食べれば北海道を感じられるクオリティーは素晴らしいです。
HORIのロングセラー。ちょっとした贈答品にも。一口サイズ、袋入り、箱入りと用途に合わせて選べます。
あと、HORIでおススメなのが、とうきびチョコ。ホワイトチョコレート味の黄色いパッケージのがスタンダードですが、赤いパッケ―ジのミルクチョコ味、ゴールドのパッケージのプレミアム味があります。
きのとや、☆YUKIのおススメ☆です!
この札幌農学校、ネーミングが気になって買ったところ、おいしさにびっくり!ミルクのやさしい味がまるでママのやさしさのよう。
函館空港には、このクッキーのほかには、きのとやのお菓子が売られていないのですが、
千歳空港にいけば、有名なチーズタルト、プリンなども買えます。
行列必死ですが、どのお菓子もクオリティの高さに驚きます!
子供のころから食べている羊羹です。五勝手屋羊羹。
特徴といえばなんといってもそのカタチ。食べ方は容器の底を押し出して羊羹を出し、容器の筒についている白い糸で回しながらカットして食べます。
厚く切ったり、薄く切ったりして楽しみながら食べてくださいね。
北菓楼といえば、まずはバウムクーヘン、「妖精の森」。
日本テレビ「嵐にしやがれ」で大泉洋さんがお気に入りのスイーツとしてTVで紹介されました。
でも、やっぱりこちらの開拓おかきは最強おかきです。
松前いか、増毛甘えび、標津秋鮭、枝幸帆立、えりも昆布の5種類があります。一度食べたら止まらないおいしさです。お酒のあてにも。海鮮の香りが口の中を駆け巡ります。
値段も手ごろですし、持ち運びに重たくないし、北海道土産・お菓子として喜ばれるのではないでしょうか。五個セットで買うと箱が付いてきます。贈り物にもよいですね。☆YUKI☆のおすすめ開拓おかき。
↓ ↓ ↓
北海道のバウムクーヘンブームの火付け役となった北菓楼の妖精の森バウムクーヘン。春限定のさくらバウムクーヘンが登場!!
小樽が生んだチーズケーキのドゥーブルフロマージュで有名菓子店、ルタオ。
小樽の直営店に行くとこちらも様々のスイーツを味わうことができます。
ドゥーブルフロマージュはお取り寄せも可能です。物産展でも定番のお菓子ですね。その他取り寄せ可能なスイーツはまたこの後の記事でご紹介しています。
函館空港ではルタオのコーナーが充実してきましたよ!
ドゥーブルフロマージュが3種類にジャージーミルクロール、ドゥーブルフロマージュの美味しさが小さなビンにギュッと詰まった、ビン デ フロマージュなどのお菓子が函館空港で買うことができます。
こちらは少し個性のあるホワイトチョコレート。
ナイヤガラという香り高い品種のぶどうを使ったナイヤガラワイン入りのホワイトチョコ。これは初めての味ですね。函館空港で買うことができます。
2016年秋冬限定のかぼちゃのドゥーブルフロマージュ。ポティロンドゥーブル。
北海道産栗かぼちゃを使った、大変自然なこくのある甘みをふくんだドゥーブルフロマージュです。☆YUKIのおススメ☆かぼちゃのドゥーブルフロマージュ。
2017年3月20日までの限定ドゥーブル、ベリーミルクドゥーブルをいただきました!ミルクの柔らかな優しい甘さとベリーの爽快感が春を呼んでくれます!
次のドゥーブルは抹茶だ!!!楽しみです♪
2017年夏のドゥーブルはメロンドゥーブル!赤肉メロンのやさしい香り漂うドゥーブルフロマージュです♪
LeTAOのジャージーミルクロール。(写真下↓)冷凍品です。3~5時間解凍して2日で食べきってください。
冷凍ケーキにもかかわらず、しっとりした良質のスポンジ。ジャージ―ミルク漂う生クリーム。冷凍でも十分素材の良さを感じることのできるロールケーキです。
ルタオの新作、が函館空港にもいよいよ登場!!(写真下↓↓↓)
20周年を記念菓として登場した「ルコッタ」。菓子業界ではちょっと話題のリコッタチーズを使ったケーキです。日本では法令上、リコッタチーズはチーズとは記載することができず、乳または乳製品を主原料とする食品、となっていますが、その名の通り、チーズというよりは生クリームを彷彿とさせるコクのあるクリームに仕上がっています。
そのリコッタチーズとカスタードクリームがスポンジに交互にサンドされています。スポンジも冷凍品とは思えないほど、しっとりふんわりで、少々お高めではありますが、味はお墨付きです。^^
YOSHIMIはレストランYOSHIMIのオーナーシェフ、勝山ヨシミさんが作り出したものばかりです。
YOSHIMIは おかき、せんべいが主力商品ですね。まずヒットしたのがカリカリまだある?というカレーせんべい、おかきです。カレーの風味が普通のカレーせんべいと違う感じがします。
札幌のスープカリーの深い味わいをせんべいで気軽に楽しめるように!と生まれたのがこの辛口のカレーせんべい「カリカリまだある?」だそうです。使用しているのは国産米のみ!!!止まらない美味しさから「カリカリまだある?」のネーミングはつきました。
カリカリまだある?シリーズにエビ味登場! ↓
たくさんの海老を殻ごとふりかけてあります。
スパイシーな「カリカリまだある?」にコクのある甘さの海老風味がプラスされ、優しい味になっています。
私がYOSHIMIでおススメするのは、この 札幌おかきOh!焼きとうきび というお菓子です。少し濃いめの味付けですが、醤油の香ばしい味とトウモロコシの甘い香りがよい出会いをしたおかきです。つぶつぶのトウモロコシも入っています。軽いのでお土産には最適のお菓子ですね。
YOSHIMIに新商品のお菓子が誕生しました。ラスクです!チョコレートをかけたラスクから各種とりそろっています。
こちらは洞爺湖、わかさいも本舗が生んだ銘菓、わかさいも。
白豆でできた餡を醤油と昆布の風味の皮こんがりコーティングした甘じょっぱい和菓子です。食べた人しかそのおいしさはわからない唯一無二の銘菓、それが、わかさいもです。
様々なお土産店で購入可能です。
長年変わらぬおいしさというのは有難いですね。
わかさいもの記事はこちらのブログも参考にしてくださいね^^♪↓↓
http://blog.livedoor.jp/voice918voice918/archives/12612372.html
北海道の素材を使った、フリッターおせん。イメージ的にはリッチないかせん。
小清水町というところに工場があり、そこで育ったじゃがいものでんぷんを使用。
いかの他に、じゃがいも、ほたてや鮭、すけとうだらのたらこなどを使って、コクのある味に仕上がっていて食べごたえもあります。北海道のてんさいという糖も使われています。
お子さんのおやつだけではなく、お酒のおつまみにもぴったり♪
フレーバーは ほたて味、チーズ味、ベーコン&サーモン味、3つがあります。写真はほたて味。
夜景のデザインの入った函館限定パッケージも♪
ここではお取り寄せできる北海道スイーツの中でも、厳選してご紹介していきます。
まずはふらのの洋菓子店フラノデリスです。あの、ルタオのドゥーブルフロマージュの生みの親とも言われています。断面はこんな感じです。
ルタオのドゥーブルフロマージュとは少し違いますね。味もこちらのほうが濃厚なチーズの味がして、好みがわかれるかもしれないですね。
次は少し珍しいチーズケーキ。一見ロールケーキのようですが、スフレタイプのチーズケーキです。味はチーズの香りより生クリ―ムの味わいが強く、なめらかです。
そして、私が一番おススメしたいのが、このふらの牛乳プリンです。プリンが大好きでいろんなものを食べてきましたが、このプリンが一番好きです!カスタードが上質であっさり、とろける食感が特徴です。ぜひお取り寄せしてみてください。
そしてもうひとつおススメするのが、
札幌の人気ケーキ店ドルチェヴィータのバームクーヘン。
しっとりとして、洋酒の香りの効いた大人のバームクーヘンです。芯の空いた部分にはジャムの瓶が入っていて、リンゴジャムです。リンゴジャムも甘さ控えめで洋酒がきいています。
かけてみるとこんな感じ。↓ホワイトデーの贈り物にピッタリ!
●2023/8/24 山川牛乳ミルクプラント
〇2023/7/23 工房蕎麦小屋
〇2023/7/22 ピカタの森アイス工房
〇2023/7/15 ソフト&ケーキ Jimo豆腐Soia
〇2023/7/14 函館おたふく堂追記
〇2023/7/12六花亭 五稜郭店追記
〇2023/7/10ソフトクリーム&乳製品*久保田牧場チーズ研究所ミルクパーラー
〇2023/07/07ソフトクリーム*THE DANSHAKU LOUNGE
〇2023/07/04ラーメン*鶏白湯そば 星
〇2023/07/02寿司*回転寿司函館旬花
〇2023/07/01寿司*根室花まるキラリス函館店追記
〇2023/06/25
ラーメン*RAMEN ROOM18
/~~~~~~~~/
○2016/09/27
トップページ